人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 岩宇土山の続き 高岳の続き。 >>
このブログは互換表示でご覧下さるようお願いします!
岩宇土山(1347m)
福寿草で有名な岩宇土山に登りました。
コース:久連子登山口~地蔵菩薩~久連子鍾乳洞~岩宇土山~往路引き返し。

石灰の小石が多く、崩れているところもあり、急斜面も多く、危険度は高い。
私には難易度が高かった~~。

久連子の近くまで~~と、言う道路で崩落箇所の工事中で
通行時間制限があってました。
岩宇土山(1347m)_b0025101_23432048.jpg

次は10時との事ですが、待つにはまだ30分以上あるし
引き返し林道を通る事になりました。
所どころに落ちてる砂利や石に用心すれば、こちらの方が
ずっと広いし通りやすいのですねえ。
岩宇土山(1347m)_b0025101_23523952.jpg

久連子壮近くの登山口です。
いきなりの急登から始まります。
岩宇土山(1347m)_b0025101_23561576.jpg

登りあげたらしっかりした道が続き、やがて石灰石のピークが・・。
幾つものピークが続きました。
下り、こんな急だった??でした。
岩宇土山(1347m)_b0025101_0481930.jpg

お地蔵さまが鎮座、お賽銭もあがってます。
お邪魔します・・・と、ご挨拶。
岩宇土山(1347m)_b0025101_164625.jpg

やがて右側に回りこむ道が続き、ドリーネも現れました。
急斜面で滑りやすくて~雨だとまず通れそうもない道でした。
このへん、福寿草が咲きそうな場所ねえ・・・と思ってたら
まあ、あちこち綺麗な旬の花が~~。今年一番の器量よし揃い!
岩宇土山(1347m)_b0025101_2114044.jpg

岩宇土山(1347m)_b0025101_115336.jpg
岩宇土山(1347m)_b0025101_1152235.jpg
岩宇土山(1347m)_b0025101_1155793.jpg

岩宇土山(1347m)_b0025101_1191184.jpg

鍾乳洞、中は結構広そうです。
岩宇土山(1347m)_b0025101_1193365.jpg

鍾乳洞の上はこんなピークでした。
岩宇土山(1347m)_b0025101_1201777.jpg

ここに咲く福寿草はミチノクフクジュソウなんですね。
岩宇土山(1347m)_b0025101_1204770.jpg

崩落地の登り難い事が!
以前、山犬切の途中から見えた崩落地でしょうか。
ズルズルだし、浮石だらけで摑まれる石がなくて・・困りました。
下を見たらまっ坂さま~~に落ちるかも~~で下は見ない事に!
岩宇土山(1347m)_b0025101_1212216.jpg
岩宇土山(1347m)_b0025101_1214729.jpg

道路事情でロスタイムもあり岩宇土で引き返し。
オコバ谷のお花畑はまたいつの日にか・・のお楽しみにしましょう。
by pote.myan | 2012-02-25 00:30 | 登山 |TOPに戻る
<< 岩宇土山の続き 高岳の続き。 >>